【いばらきFC】新型コロナウイルスの感染拡大に伴ういばらきフィルムコミッションのロケ等の対応について<第5報>(投稿記事)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴ういばらきフィルムコミッションのロケ等の対応について<第5報>
県では、本日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、県独自の緊急事態宣言を発令し、1月18日(月)から2月7日(日)まで感染対策の一層の強化を図ることといたしました。
いばらきフィルムコミッションでは、非常事態宣言期間中は、下記のとおり感染防止対策を強化して、ロケの受け入れを実施することといたします。
なお、各市町村においては、対応が異なりますのでいばらきフィルムコミッションあて、お問い合わせください。
ロケ隊へ要請する内容
(1)従来からの要請
コロナ対策確認票の提出
ロケハン、ロケ時にロケ隊の全員検査(PCR検査又は抗原検査:原則3日以内)
(2)追加要請
ロケ隊(スタッフ、キャスト、その他関係者)は、ロケバス等を使用し公共交通機関(県内タクシー等の利用も含む)は使用しないこと
ロケ地の管理者を含む茨城県在住者との接触を避けること
茨城県内ではロケ地以外は立ち寄らないこと
対象地域
緊急事態宣言が発令されている都道府県、および直近1週間の陽性者が人口10万人あたり15人を超える都道府県
対応期間
1月18日(月)から2月7日(日)まで
※県独自の緊急事態宣言が延長された場合及び、国の緊急事態宣言に茨城県が含まれた場合にはその期間に応じて変更する場合があります。
※コロナ対策に必要となる書類等はこちら